活動・イベント報告

2022.10.27

☆ミニ運動会 10月19日(水)

10月19日(水)にめばえ保育園の園庭にてミニ運動会を行いました!

 

子どもたちはこの日を楽しみに毎日

一生懸命練習をしてきました。

当日は全員ハチマキを巻き気合十分で取り組みました‼

保育園のお友だちや先生方も応援してくれる中

まず1種目目は「1.2年生 障害物走」です。

 

お題カードを1枚引きそこ書かれているものと

同じものを拾い、箱に入れてゴールします。

 

2種目目は「台風の目」です

  

1~6年生が赤組、白組に分かれて行いました。

高学年の速さについていこうと1、2年生も一生懸命走りました。

 

3種目目は「3年生以上 障害物走」です。

  

まず、ハードルを跳び お題カードを1枚めくってお題に沿ったものを運び

5回バットを使って回ったらゴールです。

 

最後は「リレー真剣勝負」です。

 

1~6年生が赤、白、緑、黄色の4チームに分かれて行いました。

1年生からスタートし学年ごとに順番にバトンが渡っていきます。

どのチームも接戦で盛り上がりました!

 

結果は

「台風の目」…勝利 白組

「リレー」 …1位 黄色、2位 赤、3位 白、4位 緑

となりました!

最後まで全力で取り組む姿は

とてもかっこよく、素敵でした。

 

 

最後におみやげも頂きました!

終了後も子どもたちから「またやりたい!」「来年まで待てない!」などの声があがり

とても楽しめた様子でした‼

 

1年生から6年生まで全員が一丸となり全力で取り組むことが出来

成長した姿をたくさん見せてくれました。

ミニ運動会を通し司会進行、準備係の役割をやり遂げた子どもたちは

自信に満ち溢れた表情を見せてくれました。

 

保護者の皆様もたくさんのご協力ありがとうございました。

 

 

2022.10.19

☆児童館ショップ 9/26(月)~9/30(金)

今年度も児童館ショップをオープンしました★

2011年3月11日の「東日本大震災」の復興支援として、「僕たちに何かできることはないかな?」という子どもたちの声から始まった「児童館ショップ」

毎年、子どもたちが作った商品を販売し、その売上金を義援金とさせていただいてます!

11年目の今年は、新商品の「鍋敷き・コースター」が加わり、一層華やかなラインナップになりました♪

 

毎年作っている、牛乳パックで作った「牛乳パックのイス」や、プラスチックにイニシャルを書いてミサンガと一緒にストラップにした「イニシャルストラップ」、さらに、使い終わったカレンダーで作った「メモ帳」などの商品も追加で製作しました!

 

 

 

7月頃から、3年生以上を中心に少しずつ製作を進め、9月に入ってから商品を並べ始めました!

「ここに置いた方が売れるかな?」と話しながら工夫して並べる高学年のお友だち。

児童館ショップ期間中は、店員さんにも挑戦します!

  

 

オープン後は、連日たくさんのお客さんが児童館ショップに立ち寄ってくださいました♪

 

 

1、2年生のお友だちも、商品の購入を通して、エコ活動、復興支援活動について知ることができました!

また、ショップの売上金は、全額災害等の義援金とさせていただきます。

児童館に通うお友だち、ご家族の皆様、ご協力本当にありがとうございました!

 

 

2022.10.04

☆ミニ運動会の練習

長い夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました!

児童館では、10月19日(水)に行う「ミニ運動会」の練習を始めています。

今年度の「ミニ運動会」は、「障害物走」「台風の目」「リレー」の3種目を行う予定です★

「ミニ運動会」に向けて、下校後、一生懸命に競技の練習をしています。

 

 

「台風の目」では、棒の動きやジャンプのタイミングなど、声をかけ合いながらチームが1つになり、赤組と白組で競いあっています!

4色対抗の「リレー」は、赤、白、黄、緑、それぞれのチームが、チームみんなで1位を目指して協力した走りを見せてくれています♪

 

 

 

3年生以上の障害物走の練習では、「おっとっと…..」と気を付けながらボールを運ぶ練習をしています☆

それぞれが全力を出せる「ミニ運動会」になるよう、本番までの間、一生懸命練習に取り組んでいきますので、応援よろしくお願いします!

 

「ミニ運動会の練習たのしーっ!」練習のあとは、元気にお外で遊ぶお友だち♪

当日も楽しんで競技に臨みたいと思います!

2022.08.30

☆夏休みの思い出

7月20日から夏休みがはじまり、

子どもたちは毎日昆虫探しなどでお友だちと楽しむ姿が見られました。IMG_5655

IMG_5429

 

 

また、3年以上のお友だちは児童館ショップの商品作りにも取り組みました!

IMG_6057

こちらはカレンダーで作ったメモ帳です!

こどもたちが心を込めて作りました。

IMG_5526

商品も少しづつ仕上がってきました♪

 

コロナウイルス感染拡大の為、いろいろな行事が中止となりましたが、

毎日元気な笑顔をたくさん見せてくれました!

 

2022.08.30

☆ミニ夏祭り会 7月20日(水)

下校後にミニ夏祭り会を行いました‼

4年生以上の児童たちが店員さんになり、お店屋さんを楽しみました!

 

今回のお店はくじ、ジュース、お楽しみ(水ヨーヨー)があり

子どもたちはそれぞれ行きたいお店を順番にまわりました‼

子どもたちから人気だったお店はやはり水ヨーヨーでした!

IMG_5254 IMG_5308

IMG_5295 IMG_5290

 

 

最後に花火のお土産をいただきました☆

IMG_5355

楽しい夏の思い出になりました♪