活動・イベント報告

2023.05.01

☆表彰状をいただきました!真岡市長より伝達表彰式、トルコ・シリア地震への救援金贈呈の様子

★表彰状をいただきました★

この度、日ごろからのエコクラブ活動が評価され、

『気候変動アクションユース・アワード 奨励賞』を受賞しました!

日ごろより一生懸命活動してくれている子どもたち、地域の方々、保護者の皆様、卒業生の皆様、保育園の先生方など、たくさんの方々のご協力、ご支援あっての表彰だと思います。

長年に渡り「やさしクラブ」の活動にご協力いただき、ありがとうございます!

続けている活動が認められ、表彰をいただけることに、子どもたち、職員一同、喜びの気持ちでいっぱいです!

 

★真岡市長からの伝達表彰式の様子(R4.3.8)★

 

代表児童5年生4名が、真岡市役所を訪問し、市長様より賞状をいただきました。

 

 

 

緊張している様子のお友だちでしたが、自分たちが続けている「エコ活動」についてしっかりと話すことができました!

また、今回は10月に行われた「児童館ショップ」の売上金を含む10万円を、「トルコ・シリア地震」の救援金として寄附させていただきました。

訪問をした5年生たちは、先輩たちから受け継いできた「エコ活動」を楽しみながら取り組んでいる、と自信をもって話してくれました。自分たちの取り組みについて語るお友だちの姿はとても勇ましく、「クリーン作戦」や「児童館ショップ」などのエコ活動に自主的に取り組む姿を後輩たちに残してくれていると思います。

また、世界に向けて「エコの輪」を繋げていくことや、人にも優しく、地球や環境にも優しくするため、今自分たちにできることを続けていくことをお話してくれました。

これからもこの受賞を励みに、エコ活動を継続していきたいと思います!

たくさんのご支援、ご協力、ありがとうございました♪

2023.04.04

☆お別れ会 3月15日(水)

3月15日(水)

今年度でお別れするお友だちの「お別れ会」を開きました!

下校後は、お友だちとの思い出話の時間…

 

 

学校は異なっても児童館に行けばお友だちに会える!そんな気持ちで1年生から6年生まで通い続けたお友だちは、寂しそうな表情を見せていました。

 

 

今年度は14名のお友だちを盛大にお見送りし、心に響く式典を行うことができました。

 

 

最後に、今年度1年間の思い出動画を視聴し、自分たちの1年間の成長を感じることができました!

 

児童館で様々なことを学んだり経験したりしたお友だち。

卒業するお友だちが、元気で今後様々な場所で活躍することを祈っています!がんばってください!

 

2023.02.20

☆ボウリング大会 2月4日(土)

3年ぶりに宇都宮インターパークプラスワンさんで

ボウリング大会を開催することができました。

 

始球式を行った後、各チームに分かれてボウリングを行いました。

 

 

初めてボウリングを経験した子たちもいましたが上手に投げることが出来、

「ストライク」や「スペア」を次々に決めると大いに盛り上がりたくさんの笑顔を見せてくれました。

チーム優勝や、上位10位を目指して全力で取り組む姿が見られました。

 

児童館に戻りみんなでおやつをいただき、最後に表彰式も行いました!

 

入賞したお友だち、おめでとうございます。

 

子どもたちにとってもとても楽しい思い出の1つになったと思います。

宇都宮インターパークプラスワンさんご協力ありがとうございました。

 

 

2023.02.09

☆節分 2月1日(水)

下校後に、節分についての紙芝居の読み聞かせを行いました。

 

紙芝居を通して節分の風習や由来について知り、また

終了後の自由時間では鬼の絵を書いてお面を作ったり

豆まきの練習をする子どもたちの姿が見られました。

これからも日本の文化や風習を大切にしていきたいです。

 

2023.01.19

☆磯山学習 12月27日(火)

12月27日(火)、

冬休み中に磯山自然教育館へ遊びに行ってきました♩

 

 

まずは、磯山を散策しながらゴミ拾いをしました!

 

小さなゴミをいくつか拾うことができ、1、2年生もエコ活動に協力することができました♭

3年生以上も「クリーン作戦」の経験を活かし、小さなゴミも大きなゴミも見逃さずに拾っていました!

 

 

今回の磯山学習では、磯山に新しくできた職員手作りの「アスレチック」にも挑戦!

 

丸太の一本道を歩いたり、階段のようになっている木の上を登ったり、色々な遊び方を自分たちで考えて楽しみました♩

 

 

みんな大好き「芝すべり」の様子です!

 

今年初の磯山学習だったため、初めて行く1年生のお友だちは、長い芝すべりに大興奮★

芝だらけになりながら楽しんでいました♩

 

シングルライダーのお友だちも、大人数でジェットコースターのように滑るお友だちも、みんな楽しそうな様子でした!

 

 

のどかな眺めの「大好きな磯山」…

磯山学習を通して、この先もずっと、私たちの  ”自然と触れ合える大好きな場所”  を守っていこうと思います☆