活動・イベント報告

2014.09.22

映画上映会

7月28日(月)

ふたばこども館と真岡児童館のおともだちで、映画上映会を行いました。

上映作品は「アナと雪の女王」です。

観たことあるおともだちがほとんどでしたが、みんな真剣に観ていました。

歌のところでは、大合唱!

映画1-1

 

映画上映会後、なつまつりで踊るヨサコイの発表会をしました。

ふたばこども館のおともだち★  

映画2-1

 

真岡児童館のおともだち

映画3-1

 

ふたばこども館のおともだちも、真岡児童館のおともだちも、上手に発表できました。

今年の交流は映画上映会で最後になりますが、また来年も楽しみにしています。

 

 

2014.09.21

ぴあコンサート

7月23日(水)

ふたば音楽院の先生達や、ミュージックサークルのおともだちによります、ぴあコンサートが、児童館

で行われました。司会も児童館のおともだちが行ったり、小学生の演奏が多く、子ども達主催の楽しい

コンサートになりました。ふたばこども館のおともだちとも一緒に演奏を聴きました。

ぴあ1-1

 

1、 あまちゃん

ぴあ2-2  ぴあ2-1

ピアノやエレクトーンを使ったアンサンブル。

昨年流行った、あまちゃんのオープニング!

 

2、 大きな古時計

ぴあ3-1

リコーダーアンサンブル。

はじめは、ソロがあったりと、綺麗な音色でした。

 

3、 エリーゼのために

4、 つむぎうた

ぴあ4-1  ぴあ4-2

1人でのピアノの発表!緊張した様子でしたが、堂々と発表していました。

 

5、 レット・イット・ゴー

ぴあ5-1  ぴあ5-2

先生の伴奏に合わせて、女の子が可愛く歌ってくれました。

 

6、 クイズ

待ちに待ったクイズの時間!

ぴあ6-1  ぴあ6-2

三択クイズで、みんな張り切って参加していました。

音符の名前や、人物の名前などがクイズに出て、勉強になりました。

 

7、 山の音楽家

8、 小さな世界

ぴあ7-1

ハンドベルの演奏。

綺麗な音色でした。

 

9、 チャルダッシュ

10、彼方の光

ぴあ8-1  ぴあ8-2

音楽院講師による演奏。

さすが先生たち!!すばらしい演奏でした。

 

11、ジッパディードゥーダー

ぴあ9-1

 

講師全員による演奏。

最後には、お部屋いっぱいのシャボン玉がとんできて綺麗でした。

ぴあ10-1

 

おともだちや先生方の、生の演奏を聴くことができ、とっても素敵な時間になりました。

ミュージックサークルのおともだち、ふたば音楽院の先生方、素敵な演奏をありがとうございました。

 

2014.07.27

七夕まつり&世代間交流

7月2日(水)

更生保護女性会の方々と七夕まつりを行いました。

今年度はじめての交流でしたが、楽しく交流することができました。

DSC05220  DSC05221

一緒に、えだまめを収穫したり、野菜にお水をあげました。

 

そして、いつもの感謝の気持ちを込めて、ヨサコイの発表をしました。

DSC05222

DSC05229

はっぴを着てのはじめての発表ということで、

子ども達はいつもより元気よく、楽しそうに踊っていました。

女性会の方から、大きな拍手と、「上手だったね」「元気いいね」とほめてもらい、

とても嬉しそうでした。

 

発表の後は、みんなでおやつを食べながら、たくさんお話しをしました。

DSC05252

 

そして、笹の前で写真を撮りました。

DSC05233

DSC05238

DSC05242

DSC05244

DSC05250

 

少しの時間でしたが、女性会の方々と交流することができ、とても楽しかったです。

 

また、会える日を楽しみにしています!

夏祭りもぜひ遊びに来て下さい。

 

2014.07.23

ぴあコンサート

6月18日(水)

ふたば音楽院の先生達とおともだちによる、ぴあコンサートが真岡児童館で行われました。

めばえ保育園やふたば幼稚園のおともだちが、聴きに来てくださいました。

その他にもたくさんのお客様がきてくださり、会場はいっぱいでした。

 

1番、あまちゃんの主題歌

DSC04984

 

2番、とんぼのめがね

3番、剣士の入場

4番、よろこびのうた

DSC04990

ピアノを習っているおともだちの発表もありました。緊張しながらも、上手に発表していました。

 

5番、星に願いを

DSC04996

リコーダーの合奏とってもきれいでした。

 

6番、七夕さま

DSC05009  DSC05000

おたのしみ

おともだちが、楽しみにしているクイズの時間です。

曲あてや、楽器あてクイズ!

たくさんのおともだちが、手をあげ元気に発表してくれました。

 

そして、保育園の先生によるトランペットの演奏!すてきな音色でしたね!

 

7番、レット・イット・ゴー

DSC05017

 

8番、チャルダッシュ

DSC05018

 

9番、夢をかなえてドラえもん

DSC05020

ミュージックサークルのおともだちの合唱!元気よく、とってもかわいかったです。

 

10番、崖の上のポニョ

DSC05031

最後には、お部屋の中がシャボン玉でいっぱいになり、海の中にいるかのようでした。

 

ピアノやトランペットやリコーダーなどの、生の演奏をきくことができて、

とても素敵な時間になりました。

ふたば音楽院の皆様、素敵な演奏をありがとうございました。

 

2014.07.07

さつま苗植え

5月31日(土)

小林にあるキッズファームで、さつまの苗植えを行いました。

1年生から6年生まで、たくさんのおともだちが参加してくれました。

はじめてのおともだちは、くきを折らずに植えるのが難しそうでしたが、

高学年のおともだちが、手伝ってくれ無事に100本植えることができました。

1-1  1-2

畑にある他の野菜にも興味を持ち、観察している姿もありました。

 

2-1

秋の、いもほりが楽しみですね!

 

帰りには、磯山で遊ぶこともできました。

3-1  3-2

芝すべりをしたり、トトロ館の手おしポンプを体験したり、とっても楽しそうでした。

船の中にはサワガニもいてびっくりしました。

4-1

 

とっても暑い日でしたが、

畑や磯山の自然とたくさん触れ合うことができて、みんなとっても楽しそうでした。

 

いろいろな発見があった1日になりましたね!