活動・イベント報告

2016.10.15

さつま苗植え

6月1日(水)

キッズファームにさつまの苗を植えてきました。

みんなで、『大きく育ちますように!』と願いを込めて植えました。

1-1  1-2

 

秋の収穫祭が楽しみですね!

2-1

 

 

2016.10.15

クリーン作戦

真岡市内R294沿いのゴミ拾いを行いました。

児童はもちろん、ライオンズクラブの方々、保護者の皆様、めばえ保育園の先生方と総勢約100名

の方々が協力して下さいました。

1-1  1-2

2-1

 

ゴミ拾いをした後は、しっかり分別もしました。

3-1

 

今回は、開会式や閉会式も子ども達が行いました。

4-1

5-1

沢山の方のご協力ありがとうございました。

 

 

2016.08.12

ちゅうりっぷ

児童館のお庭に、更生保護女性会の方々が、植えて下さったちゅうりっぷが綺麗に咲きました。

 

1-1

1年生

1-2

1年生

 

2-1

2年生

2-2

2年生

3-1

2年生

 

3-2

3年生

 

4-1

4年生

 

4-2

5・6年生

 

今年度も女性会の方々との交流会が楽しみですね!

 

 

2016.08.12

入館式・進級式・歓迎会

入館式・進級式

めばえ児童クラブのお友だちの、入館式・進級式を行いました。

新1年生はとても、緊張した様子でしたが、立派にお返事ができました。

 

司会や歓迎の作文も、子ども達が行いました。

1-1  1-2

 

新入生歓迎会

午後には、自己紹介をしたり、お楽しみツアーをしたり、楽しく過ごしました。

2-1  2-2

お楽しみツアーでは、児童館の中を探検し、色々なお約束事を覚えました。

 

最後には、高学年中心の出し物もありました。

お笑いやダンスなどを発表してくれました。

3-1

4-1

これから、児童館でいっぱい笑い、 沢山の思い出をつくりましょう!

 

 

2016.07.07

お別れ会

3月16日(水)

児童館を卒業するおともだちの、お別れ会を行いました。

お別れ会実行委員は1月から準備をがんばりました。

1-1

1-2

 

司会やBGMなども、自分たちで考えて、子ども達主体のお別れ会になりました。

2-1

 

お別れ会の後は、お楽しみ会!

3-1

うた、オタ芸、タヒチの出し物もありました!

最後には、先生達からのメッセージを込めた、思い出DVDの上映もありました。

中学生のお兄さん、お姉さんも遊びに来て、一緒におやつを食べたり、出し物をしたり、

とても楽しい1日でした。

卒業したおともだちは、これからも頑張っていってください!

時々児童館にも遊びに来てください♪